名札、思いつきで作ったので型紙も無く寸法も適当ですが、作り方を記録しておこうと思います。*材料*フェルト 刺繍糸 透明糸 安全ピン 厚紙まずはフェルトをカット
名札 フェルト 花 作り方-40cmの長さ (幅 5cm)に切ったフェルトを用意します! ② まずは半分に折って、真ん中に 幅5cm程度の切り込み を入れます! ③ 次は三つ折りにして、 折った所 に幅5cm程度の切り込みを入れます! ④ 最後は 端を5cm程度 折り、同じ様に両端にも切り込みを入れます! (切り込みの幅は、あまり気にしなくてもOKですよ d^^) ⑤ 5ヶ所に切り込みができたら、端の1つを 輪にくぐらせ て引っ張り名札1 フェルトに名前を刺しゅうして、可愛い名札を作ってみませんか? 安全ピンを付けずに直接生地に縫い付けてアップリケにしてもOKです。 作り方 うさぎの名札 型紙通りにフェルトをカットします。 土台にうさぎの顔をたてまつりでアップリケします。
名札 フェルト 花 作り方のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
0 件のコメント:
コメントを投稿